アニモカップU11


お世話になっております。

8月17日、5年生はアニモカップでした。FC. ANIMO様、招待していただきありがとうございました。すごく勉強になりました。


アニモカップの結果は以下の通りです。

vs 朝比奈 0-6

vs 麻植 0-8

vs ポルタノーバ 1-1

vs 今治イーグルス 0-11


自分達がやりたいサッカーはあるけれどうまくいかず、ボールをたくさん回されて簡単に陣形を崩され、ゴールを奪われた。悔しくて下を向いてしまった。まだ試合は終わってないのに諦めちゃった。甘やかしているわけではなく、それでいい。その次が大切。なぜなら“川南フェニックスの理念”があるから。サッカーを通して子供達にスポーツの楽しさと人としての礼儀を学んでほしいから。大切なことは、この川南フェニックスホームページで何度も言っているようにどう負けるか。彼らのゴールはあくまでもネットを何度も揺らすことではなく、来年の卒団する時。その時に、チーム一丸となって戦うことの大切さ、仲間がいることの偉大さ、それらすべてにどれだけ感謝の気持ちを持つことが出来るか。今はただの通過点。もちろん子供達に勝つことの喜びを体感してほしいから、私達指導者と共にみんなでもっともっと練習していこう!負けた悔しさをバネに今まで以上に、量をこなすことも大切だけど、質の高い練習量をこなしていこう!頑張れ!次は勝つよ!


対戦チームの皆様、大会関係者の皆様、ありがとうございました。

応援に駆けつけて頂いた保護者の皆様、素敵な写真を撮って頂いた皆様もありがとうございました。

炎天下の中、子供達よく頑張りました。

お盆休みも一瞬で終わってしまいましたが、まだまだ暑い日が続いていますので、体調管理に気を付けて無理なく過ごしましょう。

今後とも宜しくお願い致します。


川南フェニックス

四国中央市で活動しているジュニアサッカークラブ 『川南フェニックス』です 子供達との夢物語、綴ってます

0コメント

  • 1000 / 1000