東みよし町大会U12
お世話になっております。時が経つのは早いもので、今年も残すところ2ヶ月となりましたね。ついこの間まで、猛暑や残暑厳しいと言っていたのにそんな記憶はどこへやら。
さて今大会の話をする前に、一応ご報告があります。
どうでもいいとか言わないでくださいね(笑)
川南フェニックスの試合結果などをホームページで更新し始めてから、
この投稿が、なんと100個目の投稿となりました!!!(笑)
ホームページの更新を続けられるのは、頑張って大好きなサッカーと向き合ってくれている子供達がいて、そこに対して応援してくれる人がいて、素敵な写真を撮ってくれている保護者の方がいて、川南フェニックスと試合してくださっている相手チームの方々がいて、、、ってものすごいたくさんの方々が川南フェニックスと関わってくださっているおかげだなと、改めて感じました。これからも子供達との夢物語を綴っていきますので宜しくお願い致します。まずは、現実に追いつくように頑張ります!
それでは本題に入ります。
10月5日、6日、6年生は東みよし町大会でした。結果は以下の通りです。
⚽予選リーグ
vs 松茂 1-2
vs 中曽根 3-0
⚽3位トーナメント
vs 泉川 1-4
vs 板野 0-2
結果的には負けてしまったけれど、勝った試合もあり、自分達で崩して点を取ることができて、たとえそれがラッキーゴールだとしても、私達川南フェニックスで取った1点に変わりはないし、これまでの敗戦と比べると負け方が全然違いました。悔しいと思う気持ちは大前提だけど、下を向くのはもうやめにして、前を向いて仲間を信じている彼らは着実に、小学6年生としてだけではなく、川南フェニックスに所属するサッカー選手として成長してくれています。その成長が見られるだけで、私達指導者は幸せです。残り数か月、まだまだ彼らは強くなります!
対戦チームの皆様、大会関係者の皆様、ありがとうございました。
応援に駆けつけて頂いた保護者の皆様、素敵な写真を撮って頂いた保護者の皆様もありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
0コメント