倉敷遠征U11 番外編
お世話になっております。
春といえど最近は暖かくなったかと思えば少し肌寒くなったりとまだまだ体調管理に気を付けなければならない日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。桜も少しずつ散り始めていて儚くも美しいですが、少し寂しさも感じますね。
花粉もたくさん飛んでいて本当に目を洗いたい日々です。(笑)花粉がきついなと思えば思うほど症状出ますよね。。(笑)
さて、時間があいてしまったので今更かよって感じですが悪しからず、本日は3月29日、30日の倉敷大会の番外編ということで、美観地区ぶらり旅の様子を投稿したいと思います。
倉敷遠征ではハイレベルなチームと試合をしてたくさん勉強させていただきましたが、サッカーはサッカー、観光は観光ということでLet'Go!
グラウンドに立つとサッカー選手になる子供達ですが、サッカーから離れるとそんなことは関係なく白鳥を見て大はしゃぎの彼ら。美味しいお菓子屋さんを求めて散策して、さっき食べたのにまた食べて、「え?まだ食べるの?この後ホテルで晩御飯だよ?」という言葉は当然彼らの耳には届かず観光を楽しんでいました。保護者の方もいろいろ買って楽しんでましたね。(笑)
観光終了間際には「子供達からコーチ達に」ということで、キーホルダーをプレゼントしてくれて私達はとても嬉しかったです。一生の宝物を頂きました。
観光を終えてホテルに戻れば、みんなでわいわい盛り上がりながら晩御飯食べて、施設内の卓球で遊んだりわちゃわちゃ談笑したりして、すごく楽しい時間を過ごすことが出来ました。
彼らの無邪気なこの笑顔を、いつまでも守りたいと思えた2日間でした!
素敵な写真を撮って頂いた保護者の皆様、遠征のサポートをして頂いた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
0コメント